2014年9月15日月曜日

ついにココナッツパンケーキの決定版が完成した



ここのところ昼ごはんにパンケーキをパンケーキを食べておりまして、ちゃんと美味しいパンケーキをずっと研究中でありました。
ついにできた!
ちゃんとパレオで低糖質なパンケーキが!
でもチーズを使ってるから日本人的には良くないかもね!
日本人は乳糖を消化しづらいのだ!
でもうまい!


材料 直径15cm3枚ぐらい
ココナッツフラワー 20g
ベーキングパウダー 3g
卵 2個
はちみつ 20g
カッテージチーズ(裏ごし) 50g


作り方
1.ボウルに卵2個にはちみつ20gを入れて混ぜる。
2.さらにココナッツフラワーとベーキングパウダーを入れてよく混ぜる。
3.そうこうしている内にココナッツフラワーが水分を吸って生地がもったりしてくるので、カッテージチーズ50gを入れてよく混ぜる。
4.熱したフライパンに生地を落として、蓋をして2分。裏返して2分。


うまい!

注意点としてはですね、やっぱり生地のまとまりがなくて焼いても全然固まらないし、そのくせ焦げやすいので、裏返すときは表面はほぼ液状です。裏返すの大変です。
でもあんまり小さく薄くすると、パサパサ感が出てしまいます。

ココナッツフラワーのシャクシャク感はどうしても残りますが、カッテージチーズによってモッチリ感が出てその塩気で甘みが優しく感じられてうまい!

0 コメント:

コメントを投稿